暮らしと空間のすべてに想いを エフディホーム

column

光熱費 高騰の原因と解決方法。 おすすめ建材~太陽光発電という選択

2025.01.10


最近、食費のほかに 光熱費がどんどん高くなっていませんか?

その原因は、原油価格の高騰・産油国を含む地域での紛争や政治的緊張などといった地政学的リスク・

そして円安という為替レートの影響など 様々です。

 

そこで身近なところで各家庭でできる対策をご紹介します!

光熱費を下げるためには、家の中の建材を見直すこともオススメのポイントです。

愛媛の工務店エフディホームにご相談ください

断熱性の高い窓や壁、屋根を使うと、暑い夏や寒い冬でも室内の温度を快適に保つことができます。

それでエネルギーを節約できるんです。

でもこれは新築やリフォームをご検討中の方が対象になってきますね。

 

もっと取り組みやすい方法としては

①ホームセンターなどで取り扱いのある断熱シートを窓に貼る。

②エアコンのフィルター掃除をこまめにする。

③加湿器を使う。(湿度があると少し暖かく感じますよ)

④部屋でもダウンベストなど防寒着を着る。

ちょっとの工夫で暖かく感じることができ、光熱費削減につながります。

 

 

そして、もうひとつの選択肢が太陽光発電です。

太陽光のご相談も賜り中です。愛媛の工務店エフディホーム

屋根に太陽光パネルを設置すると、太陽の光を使って自分の家で電気を作ることができます。

これで電気代を減らすことができるばかりか、地球にもやさしいエネルギーを使うことができるんです。

また、災害時にはあなたの生活を守ってくれる役割も。

意外と知られていないメリットとして、屋根の断熱効果も上がるのです。夏は涼しく、冬は暖かく感じる効果があります。

 

 

光熱費が気になるときは、新築やリフォームの際に建材の選び方や太陽光発電の導入を考えてみましょう。

家計を守りながら、快適で持続可能な生活を送るための一歩です。

 

お客様のご希望に合った建材をご紹介したり、太陽光の無料お見積りをしたり、

光熱費削減のお手伝いもしております。

 

またエフディホームではZEHビルダーとして登録しています。

お気軽にお問い合わせください。

ZEHならエフディホームへ

 

一覧へ戻る

pagetopへ

© FD-HOME.