暮らしと空間のすべてに想いを エフディホーム

column

断熱の大切さ 冬だけでなく夏こそ体感

2025.08.01

愛媛の注文住宅はエフディホームへご相談ください

こんにちは! エフディホームです。

夏に大切な断熱性能


厳しい夏の暑さを快適に乗り切るためには、住宅の断熱性能がとても大切です。

断熱性能が高い家は、外からの熱を遮断し、内部の冷気を保つことでエネルギー効率を向上させ、

冷房費用を削減します。

今日は、夏における断熱性能の大切さと対策についてご紹介します。

 

断熱材の選定

断熱性能を高めるためには、適切な断熱材を選ぶことが大切です。

断熱材には、グラスウール、発泡ウレタン、セルロースファイバーなどがあります。

これらは熱伝導率が低く、外部の熱を室内に伝えにくくします。

愛媛の注文住宅はエフディホームへご相談ください

 

■ グラスウール

ガラスをふわふわの綿のようにしたもの。

  • コストが抑えられて、広く使われています。

  • 防音性もあり、燃えにくいです。

  • 湿気に弱いので、しっかり施工することが大切です。

■ 発泡ウレタン

現場で吹き付けて発泡させる断熱材。

  • 隙間なくピタッと密着して、気密性がとても高いのが特徴。

  • 湿気に強く、経年劣化もしにくいです。

  • 施工には専用の技術が必要なので、業者の腕が問われます

■ セルロースファイバー

新聞紙をリサイクルしてつくられた自然素材の断熱材。

  • 調湿性があり、夏は涼しく冬は暖かい空気を保ちやすいです。

  • 防音性も高く、環境にもやさしいです。

  • コストは少し高めですが、快適性重視の方に人気です。

 

窓の断熱対策

窓は熱の出入りが大きい部分です。

夏場は外からの熱が窓を通じて室内に入りやすいので、

断熱性能の高い窓を選ぶことが重要です。

複層ガラスやLow-Eガラスは、紫外線や赤外線をカットし、断熱効果を高めます。

また、遮熱フィルムを貼ることや、断熱カーテンを使うことも効果的です。

採光のために大きな窓を設けると熱の影響を受けやすいという点も。

愛媛の注文住宅はエフディホームへご相談ください

屋根の断熱

屋根や外壁からの熱侵入も防ぐために、断熱性能を高めることが必要です。

屋根裏に断熱材を施工することで、熱が室内に伝わるのを防ぎます。

 

通気と遮熱の組み合わせ

断熱だけでなく、通気と遮熱も組み合わせることで、

さらに快適な住環境を実現できます。

例えば、通気層を設けることで、屋根や外壁にたまる熱を

外部に逃がすことができます。また、遮熱塗料を屋根や外壁に塗布することで、

熱の吸収を抑えることも可能です。

愛媛の注文住宅はエフディホームへご相談ください

夏の断熱性能を高めることで、快適な住環境を実現し、エネルギー消費を抑えることができます。

家づくりの際には、断熱性能にも注目して、適切な材料と施工方法を選ぶことをオススメします。

 

 

当社は国の省エネ補助金事業の登録事業者です。

住宅を省エネにすることで利用できる「省エネ補助金」。利用するためには、一定の条件を満たすこと、

登録事業者からの申請をすることが必要です。また、省エネの住宅にすることで、夏だけでなく、冬も快適に過ごせるようになります。

 

ただ、この補助金毎年予算上限に達すると締め切られるため、早めのご相談をオススメしています!


エフディホームは

家を建てるだけじゃない、住まわれる方の
暮らしや空間すべてに
おけるお手伝いをしたいと思っています。

エフディホームでは、実績のある設計士と職人が
丁寧に家づくりをしています。

ご希望の暮らしが叶う家づくりを
いっしょにしていきませんか?

またお役立ち情報もお届けしますので、
チェックしてみてください

あなたの家事ライフが少しでも楽になるように、ぜひ参考にしてみてください。


エフディホームでは、実績のある設計士と職人が丁寧に家づくりをしています。

ご希望の暮らしが叶う家づくりをいっしょにしていきませんか?

家づくりの相談会ページはこちら

家づくりなんでも相談会

 

またお役立ち情報もお届けしますので、
チェックしてみてください♪

 

コラムキャンペーン知ってますか?

公式LINEに毎月届くコラムを読んで、今治タオルで有名な伊織さんのハンドクリームをもらおう!

スタンプカードはこちら↓↓

こちらをタップしてもポイントが貯まります♪

一覧へ戻る

pagetopへ

© FD-HOME.